一昔前なら、ゲームと言えば家庭用ゲーム機が一般的でしたが、最近はPCでゲームを遊ぶ人も増えています。
ゲーム機本体もドンドン値段が上がり、今はゲーミングPCとそれほど変わらなくなりました。
子供ならゲーミングPCはちょっと厳しいですが、大人なら家庭用ゲーム機もゲーミングPCも、今となってはそれほど変わらないですよね。
また、家庭用ゲーム機は、それぞれ専用のゲームが決まっており、そのゲーム機でしか遊べないものも多々あります。
しかし、PCゲームは、求められるのはPCのスペックくらいで、基本的にどのゲームでも遊ぶ事が可能。
そして、そのPCゲームで、今最も話題のゲームプラットフォームが「STEAM」です。
ソフト数は膨大で全世界のオンラインユーザーが1000万人を超えることもあり、迷ったらSTEAMをダウンロードしておけば間違いありません。
そもそもSteamとは?
Steamは、オンラインプラットフォームで提供されるコンピュータゲームのことを指します。
Valve Corporationが開発したデジタル配信プラットフォームであり、世界中のユーザーがゲームを購入、ダウンロード、プレイすることができます。
Steam自体は、ネットさえ繋がっていれば誰でも無料でダウンロード可能ですし、オンラインゲームも出来ます。
switchのように、有料のswitchオンラインなどはありません。
しかし、最新の高グラフィックゲームを遊ぶとなると、それなりのスペックが必要となります。
特に重要なのが、GPUと呼ばれる画像処理装置。
高画質な最近のゲームは、このGPUが優れていないと、まともに起動してくれません。
ゲーミングPCのエントリークラスやハイエンドクラスなどの違いは、積んでいるGPUの違いともいえます。
もちろんGPUだけでなく、メモリやCPUなども重要。
その為、ゲーミングPCはどうしても高くなってしまいます。
Steamには、各メーカーから様々なジャンルやカテゴリのゲームが提供されており、このゲーム代金が有料となっています。
基本はダウンロード販売なので、お値段はそこまで高くはありませんし、無料のゲームも多数あります。
レトロゲームなどは、数百円から販売されています。
最新ゲームなどはちょっと高いですが、それでもスーファミの頃と比べるとかなり安いですね。
また、独立系のインディーゲームやAAAタイトル(大規模なプロジェクトと予算で制作されたゲーム)など、様々な開発者やパブリッシャーからのゲームも取り扱われています。
あまり知られていないマイナーメーカーの、意外と面白い隠れた名作などもありますよ。
STEAMの遊び方
Steamは、まずはユーザーアカウントを作成しSTEAMをインストール、その後、自分のアカウントでゲームを購入することで遊ぶことが出来ます。
一度ゲームを購入してしまえば、同アカウントなら複数のデバイスでプレイすることが可能。
Steamはまた、マルチプレイヤーゲームやオンライン機能もあり、友達との協力プレイや競争プレイを楽しむこともできます。
ユーザーはSteamクライアントソフトウェアを使用してゲームを購入、ダウンロード、インストールし、アカウントに関連付けられたライブラリからゲームを起動することができます。
更に、Steamは割引セールや特別なプロモーションを定期的に開催しており、ユーザーはお得な価格でゲームを入手することもできます。
また、SteamVRというVR機器を購入することで、仮想現実(VR)ゲームもプレイすることができますが、
しかし、VRはちょっと高いのが難点ですが^^;
VRも色々やりたいゲームがありますが、もう少し安くなってから買おうと思っています。
Steamのオススメのポイントは、世界中の最新ゲームがすぐに楽しめる点でしょう。
一昔前までは、海外のゲームを日本で遊ぶのは中々ハードルが高かったです。
お店では中々売ってませんし、そもそもテレビの信号形式も異なる為、海外のゲーム機を購入しても、日本のテレビでは写せない場合も多かったです。
しかし、Steamなどの最近のゲームプラットフォームなら、簡単にゲームをダウンロードして遊ぶことが出来ます。
PS5の値上げなどを影響で、今はゲーミングPCを購入する方も増えているようですね。
ゲーム機は所詮ゲーム機でしかないので、ゲーム以外は出来ません。
しかし、ゲーミングPCは基本性能が高いので、ゲーム以外にも様々な利点があります。
ネットや動画などもサクサク動きますし、編集作業なども快適です。
作業途中でフリーズすることも少ないです。
普段PCを使用される方も、ゲーミングPCなら快適ですよ。
Steamで遊べるゲーム
Steamでは、様々なゲームが配信されており、これからもドンドン増えていくでしょう。
最新ゲームはもちろん、昔懐かしいレトロゲームや、無料ゲームなど多岐にわたります。
また、アダルトゲームも普通に配信されているのが、国内のゲームとは異なるところですね。
しかも、海外版なので、ほとんどがモザイク無しです!
今のところ話題の新作ゲームなどは、ほぼ全てSTEAMでも遊べます。
カプコンのモンスターハンターからバイオハザード、スクエニのファイナルファンタジーからドラゴンクエストなど、国内でもお馴染みの人気シリーズも続々配信されています。
しかし、唯一遊べないのが、任天堂のゲーム。
こればかりは、switchなど任天堂のハードでしか配信されていないので仕方がありません。
ですがPS5のゲームは、ほぼSTEAMでも遊べます。
PS5は、そもそも本体が高い、手に入りにくいなど、色々ありますが、
STEAMのプラットフォーム自体は無料で、いつでもダウンロードが可能。
その為、今となってはPS5を買うメリットは、あまり無さそうですね。
Steamのおすすめポイント
次は、STEAMの個人的おすすめポイントについて紹介していきます。
STEAMには、最初から様々な機能が付いており、一人でも複数でも楽しめます。
とにかくゲームの種類が豊富
STEAMで配信されているゲームは、国内外問わずとにかくゲームが多いです。
有名メーカーの人気タイトルはもちろん、インディーズメーカーのマイナーゲーム、アダルトゲーム、レトロゲームなどなど、その数は膨大。
無料ゲームもありますので、あまりお金をかけたくない方でも安心ですよ。
海外のアダルトゲームは、当然モザイクなんて軟弱なものはありません。
但し、中には日本語未対応のゲームもありますので、購入前にはよく確認しておきましょう。
ユーザーアカウント登録で複数のPCで遊べる
STEAMで遊ぶにはアカウント登録が必要です。
最初はちょっと面倒にも感じますが、一度登録してしまえば別のPCからでも同じようにゲームを遊ぶ事が可能です。
例えば、自室のPCで遊んでいたゲームの続きを、別の場所のPCからその続きを遊ぶなど。
もちろん、その為には同等のスペックのPCや、ソフトのダウンロードも必要ですが、どこでも遊べるのは便利ですよね。
また、最近はSTEAMを携帯ゲームのように遊べる、STEAM DECKも発売されているので、遊び方は更に多様になっています。
定期的に激安セールを行っている
STEAMのゲームは、基本的にはダウンロード販売なのでメーカーとしても、一度ゲームを作って配信してしまえばコストは掛かりません。
従来のROMカセットのように、基板などの部品代が掛かりませんので激安価格で販売することもあります。
発売したばかりの新作ゲームも、数か月も経つと半額セールなどを行う事もよくあります。
その割引率も幅広く、50%OFFから95%OFFというのもあります。
また、switchなどにもありますが、お気に入りのウィッシュリストに欲しいゲームを入れておくと、セール中になったらメールで知らせてくれるのでとても便利です。
その為、私もよほど欲しいゲーム以外はウィッシュリストに入れておき、セール中に買うようにしています。
あの名作「サイバーパンク」なども定価は8000円くらいしますが、私は半額セールで購入したので、4000円くらいで手に入れました。
値段が安いというのも、ゲームを買いやすいですね。
動画撮影も簡単
STEAMは、動画の撮影やライブ配信なども比較的簡単です。
STEAMのプラットフォーム上で録画出来るので、別にソフトをダウンロードしたりキャプチャーボードなどを買う必要はありません。
switchや、その他のゲーム機などは、ゲーム動画を録画するには、まずPCに接続するためのキャプチャーボードが必要になります。
これが結構高いですし、映らない、録画できない、遅延が発生するなど色々トラブルも多く、初心者には中々ハードルが高いです。
しかし、STEAMは簡単に録画が可能です。
Xboxのコントローラーなどを使用すれば、ホームボタンを押すだけで録画などの画面を出すことも出来るので、便利で簡単です。
SNSやYouTubeなどで、ゲーム動画の配信を考えている方にもオススメです。
ゲーム動画で稼ぎたい人にはオススメ
ゲーミングPCは一般的なPCと比べると、確かにちょっと値段は高いです。
しかし、これからゲーム動画を配信していこうと考えている方、
SNSでゲーム動画をアップしフォロワー数を増やしたい!
など、ゲームで稼ぎたいと考えている方にとっては、ほぼ必須。
これから真面目に配信を考えている方は、ゲーミングPCの金額くらいならすぐに回収できるかもしれません。
後から稼げると考えると、ゲーミングPCは決して無駄な買い物ではないでしょう。
ブランド品など自分の願望や欲望を満たす為、人からこう思われたいからという承認欲求を満たしたいだけの買い物は、単なる浪費ですが、
そこから新たな収入源となりえる買い物は、浪費ではなく投資です。
そう考えると、ゲーミングPCも限りなく投資に近い買い物だと思います。
最近は、中古のゲーミングPCも良いものが揃っているので、まずは比較的手ごろな中古のゲーミングPCから始めてみるのも良いでしょう。
【合わせて読みたい!オススメ記事】